物をなくすくせ tileをつけても全てにつけられない

主人は毎日物を無くします笑

財布、仕事用のバッジ、iPhone、鍵、どれか一つは必ず無くして、探しまくっていました😅

そこで、購入したtile!! 上記4つに全てつけています。

優れもので、iPhoneからどこにあるか探せるし、iPhone を探したい時には、バッジか鍵か財布につけているtileのボタンを押せばiPhone が鳴ります。それでも毎日tile から探しています。

同じ場所に置けないのが私からすると不思議なんですが、置く場所を作ってもそこに置けなくて、帰宅後に適当において思い出せないんです。

イヤフォンもケースを買ってtileつけました。

パソコンには貼っています笑

何とか必須の上の4つは探せていますが、困るのがパーキングのチケットなど、tileがつけれない物。

車の中の日避けのところに差し込めるようにしているんですが、チケットを取ったらそのまま無くして、I時間しかパーキングを使っていなくても、1日パーキングした料金がチケット無くした用の料金を払う必要があります。

空港にパソコンを置いてたり、電話を忘れたり、もう治らないんだろうなとこれは私も諦めて、見守るしかないなと思っています。

私も直せない癖はあるし、全てに主人は寛容なんで、私の考え方を変えて、取れる対策は事前にとれるようにするしかないですね。

Tileの他にもいい方法が見つかるといいな。

アメリカでの保育園 Apple tasting party 🍎

息子の保育園でのnotice 

f:id:pocoapocousa:20210919015128j:image

クラスの生徒で分担してAppleに関するものを持って来て下さいとのお知らせです。何処かに名前を書いて、それを責任持って持って来るシステムです。

summer campのシーズンは毎日のように棒付きアイスクリームやアイスクリームサンド、切ったスイカなど持って来て下さいのお知らせがあり、いかに言うても食べさせすぎやないの?と心配でした。

今回もですが、クラスの人数よりも少ないリクエストなので、全員がどれかを必ず分担しないといけないわけではないんですが、主人が最後に残ってしまっていたApple fillingを持ってきますと先生に言うてしもうたので💦(上の写真の右上から5番目)、grocery storeの缶詰めのコーナーへ行って初めてApple filling を買いました。Apple pieに詰めるアップルがすでに調理されて缶詰めになっているので、缶をあけてパイ生地の中に入れれ焼けばいいだけのもののようです。

左は砂糖入りで、右は砂糖なし

f:id:pocoapocousa:20210919015301j:image

f:id:pocoapocousa:20210919015319j:image

親達が持ち寄ったAppleやApple sauceやApple fillingの食べ比べたようです。

息子は赤いリンゴの皮なしがI番のお気に入りだったそうです。

日本では自分が経験したことのないことを息子が楽しんでいるのを見て、自分も楽しんでいます。

 

コロナ禍ならではのジム通いの難しさ

8月から週2回ジムに通っています。

プライベートレッスンで筋トレを30分指導してもらっています。

一つ問題があって、予約しても、2日前になっても予約した時間の前後が埋まらなかったら、trainerがstudioに来ずにremoteに変わってしまうことです。

remoteにされても、家に立派なマシーンがあるわけでもなく、キャンセルせざるを得ません。

8月中は問題なかったのですが、9月に入って急なキャンセルが入るようになり困っています。

日程を1日ずらしたりしていますが、そうすると1週間の予定をたてづらくなり、健康に暮らすための計画がストレスに変わってしまいます。

筋トレ自体の指導は今までになくよいので、何とかremoteに変わりにくい曜日や時間を探りながら続けて通えたらいいなと思います。

アメリカでオタフクの”ピクルスの酢”販売して下さい

f:id:pocoapocousa:20210919103142j:image

 

場所によっては輸入されているかもしれませんが、テキサスでは見たことないです。オタフクの"ピクルスの酢"。以前日本のgrocery storeでオタフクの"なますの酢"が販売されていたので買って酢の物を家で作りましたが、アメリカ人の家族達にはそこまで好評ではありませんでした。そして、その後日本のgrocery storeでは"なますの酢"見なくなりました…

以前日本に帰国した際にピクルスの酢を買ってピクルスを作ったところ、アメリカ人の家族から大好評でした。ただきゅうりやパプリカ、大根、人参を切って酢に漬けただけなのに、色も綺麗で喜ばれました。時々日本の家族が送ってくれる荷物に必ずリクエストして入れてもらっています。

なますの酢はなかなかアメリカ人への需要はないように思いますが、ピクルスの酢は宣伝次第で広まるはずと確信しています。何よりも我が家はテキサスでピクルスの酢が買えるのを楽しみに待ってます♬

オタフクにお知り合いがいないので、このブログをオタフクに勤務されている方が読むチャンスがあれば、是非ご検討を。首を長ーくして待ってますよー。

オタフクの寿し酢とTrader Joe’s のきゅうり

Trader Joe's のorganic cucumber  

買ってきた日に全部スライサーで輪切りにして、

半分は塩で揉んでジップロック保存、もう半分はオタフクの寿し酢につけてジップロック保存します。 

すぐにしておかないと、次の日にはきゅうりにカビが生えて全部捨てないといけなくなります。それなのに私はよく忘れます…

写真と共に覚え書き。今度から忘れるなよー。

 

f:id:pocoapocousa:20210919010802j:image

 

f:id:pocoapocousa:20210919010206j:image

 

f:id:pocoapocousa:20210919010209j:image

 

塩麹チキン 塩麹とチキンと片栗粉とオリーブ油で出来上がり

何の技もいらないのに家族に大好評の塩麹チキン 題名だけで記録できてしまった

 

ジップロックに鶏胸肉と塩麹を入れて、全体に塩麹が行き渡るように揉んで、一晩冷蔵庫で寝かせる

塩麹の量は鶏胸肉表面全体に十分につくくらい。

次の日に鶏胸肉をジップロックから取り出し、片栗粉を塗して、オリーブオイルを吹きかけたオーブンのトレイに乗せ、さらに表面にオリーブオイルを

吹きかけて、350Fで30分くらい、焦げ目がつくまで焼く。

余りに簡単で料理をした感じがしないので、リクエストがないとよく忘れるレシピなので記録しておきます。

 

アメリカでも塩麹は手に入りますが、米麹を買ってきて塩と混ぜて作っています。

 

https://blog.hatena.ne.jp/-/odai/26006613550727258

運動が定期的にできないのはやる気のせいにせず環境のせいにして環境を整える

目標----貯筋!!

一日一万歩はアメリカの車生活ではなかなか難しい。リモートワークで歩く量は減り、冷蔵庫とお菓子の入った戸棚はさらに近し。

ジョギングしている人もたくさん見かけますが、日本のように治安が良くないので、躊躇します。

 

やる気のせいにしていましたが、環境を変えないと急に運動ができるようになるわけでもなし、正しいやり方が分かっているわけでもなし。

今までにスポーツクラブ、プライベートレッスン、バレエクラス、ヨガクラス、ズンバクラスなど試したんですが、どれもしっくりくるものが見つからず、原因を考えてみました。

1 今はリフレッシュやリラックス効果よりも、筋肉が強くなってる!を実感したい

2  良さそうな場所を探しても遠かったら通いづらいので、歩いてでも安全にいける近い場所を希望

3 個人的に女性専用で女性のトレーナーがいる場所を希望

4 趣味の延長ではなく、トレーナーの資格を持っている人を希望

5 日曜日の朝、平日の夕方一日ずつで合計週2回通える

6 30分から始められる I時間のクラスはまだきつい

7 ただみんなで身体を動かすのではなく、フォームを確認したり、ウェイトを私に合わせて選んでもらえる

なんとまあ、多くの希望があるもんだ!と思いましたが、これを洗い出してみることで、どんな教室を探したらいいかが明確になりました。そして、合わなかったら、次々試してみることも大切と知りました。石の上にも3年は今回は適応外なり。

 

そして、とうとう見つけて今のところ1ヶ月充実して通えています。

初めて次のレッスンが待ち遠しいです。

 

詳しくどんなトレーニングをしているか記録して残しておきたいと思います。